久しぶりとなってしまいましたが、クルーズ旅行の続きを記しておこうと思います。
今回は、最後の寄港地でもあり、1泊する宿泊地&下船でもあった台湾「十分」での観光について、そしてクルーズ旅行最後の夜についてご紹介していきたいと思います!
① 横浜港大黒ふ頭ターミナルでの乗船手続き~乗船するまで
② 客室編:部屋の詳細とリアルな体験談&手作りドアデコ
③ 船内施設編:足しげく通った場所と参加したアクティビティ
④ 乗船後やったこと:クレジットカード設定・Wi-Fi・人気ツアーの申込・避難訓練
⑤ 食事編:無料&有料レストラン・ビュッフェ・ルームサービス
⑥ 寄港地 沖縄編:下船の様子と観光、乗船までのバタバタ記録
⑦ 寄港地 石垣島編:ビーチリゾート&グルメ・下船&乗船の様子
⑧ 寄港地 台湾編その1:基隆港で下船~九份観光へ
⑨ 寄港地 台湾編その2:十分の滝公園とランタン飛ばしと夜市 ←この記事
クルーズ船 MSCベリッシマについて
今回乗船したのは、イタリア船「MSCベリッシマ」です。
2019年3月就航された、客室数2,217室、乗客定員5,686名という、まるでホテルかマンションか?というほど大きな船。
MSCベリッシマ 客船情報
- 総トン数:171,598t
- 就航年:2019年3月
- 乗客定員:5,686名
- 客室:2,217室
ベリッシマの公式ホームページ
2024年6月2日(日)~8日(土)の1週間、こんな日程で旅してきました。
横浜港を出て、那覇へ向かい、石垣島、そして台湾がゴールとなる片道クルーズです。
旅程6日目の寄港地、台湾での2つめの観光地について振り返りたいと思います!
十分瀑布の公園を散策
九份での散策を終えて、次に向かったのは「十分瀑布」と言われている、滝のある公園です。公園の中には吊り橋もあって、散策も楽しそうなので、お天気はイマイチでしたが楽しみにしていました。
マップを見るとこんな感じの公園です。
入口から2つの吊り橋を渡りながら滝を目指します。
小雨が降ってきてしまいましたが、緑の中を歩いていると、なんとも癒されます。
吊り橋は人数制限が設けられていましたが…数えてるのか?微妙な感じ(笑)
少し揺れるスリルも楽しみつつ…景色を楽しみつつ…の散策です。
すると…メインの滝に到着。とっても迫力があって、とっても綺麗!
道すがら、お店もあり、食べ物やお土産も売っていました♪
お天気はいまいちだったけど、小1時間ほど、癒される散策時間でした!
十分老街でランタン(天燈)飛ばし
ほんの少しまたタクシーに乗って、すぐに到着した十分老街。
ここでは前から「やってみたいな」と思っていたランタン飛ばしが体験できます。
電車の線路にそってずらり~とお店が連なっていて、電車が走らない時間にそこからランタンを飛ばす…というもの。ご覧の通り、すごい人の数です。大人気。
どうやら電車は1時間に1本しか通らないらしく、電車が走っているところは見られなかったのですが、この隙間を電車が走るなんて。しかも線路に人がじゃんじゃん入ってるなんて…!
ランタン飛ばし(天燈上げ)
ランタンはどこも同じ値段、ということだったので、空いてそうなお店にお願いして、手早く用意してくれたランタン4面にそれぞれ願い事を書きました。
色に意味があるそうで↓私たちは異なる4色を組み合わせた欲張りセットを選びました(強欲なもんで笑)
赤:健康・安全祈願、黄:金運、青:仕事運、紫:勉強運・合格祈願、オレンジ:愛情運・結婚運、白:運気アップ
4面にたっぷりと願い(欲望)を書き記したら、それを線路上で飛ばします。
その様子をスマホで撮影してくれるのですが、やたらとポーズを取らされます(笑)はっきり言っておばさんは恥ずかしいです(笑)
空にはじゃんじゃんランタンが飛んでいます…これは…(大丈夫なのか?)
2人で1つのランタンに思いっきり願い事を書いて、それを空に飛ばす…貴重な体験ができました。
十分老街を散策
線路に沿って並ぶお店を見ながらの散策も楽しかったです。
少し抜ければ「山の中なんだなー」と実感できます。
かわいこちゃんとも出会いました。
途中ピーナッツとアイスクリームをクレープで包んだようなお菓子をいただきました。
1個50台湾ドルでした。
看板にはサインがあります。よーく見ると…「BTS」って書いてありますけど!
こうして、ここでも1時間ほどゆっくりと散策して、またタクシーに乗りました。
船に戻る前に…
お願いしていたチャータータクシーでの観光はここまで。約6時間お世話になりました。
日本語で案内してくれたドライバーさんには感謝です。
基隆廟口夜市
夕方には船に戻る予定にしていたのですが、もう少し散策してから帰ろう、ということに。ベリッシマが泊っている基隆港近くにある夜市で降ろしてもらいました。
ずらり~と並んだ提灯が雰囲気を盛り上げてくれますね。
夜市といっても、ここは明るい時間帯から開いているお店が多いそうです。
お寺もあるので少し見学。
お寺を見て、ふと振り返ると、主人が食べたいと言っていた「麺線」が食べられる38番の屋台(それぞれのお店に番号が振られています)があり、ちょうど日本人の親子さんが食べていました。「美味しいですよ!」と言われて、迷うことなくするする…っと入場。
船に戻って最後のフルコースを食べるつもりでいたので小さいサイズを頼んだのですが…たっぷり(笑)30台湾ドルでした。
そうめんですね。とろみがかったスープが美味しかったです。
これまた近く(25番)で売っていた「ルーローハン」も25台湾ドルで食べました。安い!
↑これは、まあまぁ…という感じでした。
でもいわゆる「台湾グルメ」を少し楽しめたのは嬉しかったです。
タピオカ飲みながら港へ
基隆港めざしつつ、街並みを楽しみつつ…歩きます。
九份で出会ったご夫婦に教えていただいたタピオカ屋さんがあったので、こちらにも立ち寄りました。
台湾といったら、タピオカを飲まないと、ね。
タピオカを飲みながら港に向かう途中、広場からベリッシマが見えました。
船に着いたのは18時頃で、そんなに並ぶことなく船に入れたのですが、
部屋に戻ると翌日の最終下船に向けて、夜の23時までにスーツケースを出すように!との案内が。
あと5時間だ!
休む間もなく片付けをしつつ、夕食の時間になったので慌ててレストランへ。
やはり台湾で夕食を食べる方が多かったのか、レストランは比較的空いていましたが、最後のディナー、名残惜しい気持ちを抱えながらいただきました。
食後は、ショーを諦めて、片付けの続きと、ファンパスが残っていたので3Dシアターを見て、最後のジェラートを食べて…と、なぜか忙しない最後の夜になりました。
足りない…1週間遊んでも、船の時間が足りませんでした…。
翌朝はいよいよ最終下船。そして台北観光をして日本へ帰国です。
もう少し、私の初クルーズ旅行日記にお付き合いいただけたら嬉しいです。
① 横浜港大黒ふ頭ターミナルでの乗船手続き~乗船するまで
② 客室編:部屋の詳細とリアルな体験談&手作りドアデコ
③ 船内施設編:足しげく通った場所と参加したアクティビティ
④ 乗船後やったこと:クレジットカード設定・Wi-Fi・人気ツアーの申込・避難訓練
⑤ 食事編:無料&有料レストラン・ビュッフェ・ルームサービス
⑥ 寄港地 沖縄編:下船の様子と観光、乗船までのバタバタ記録
⑦ 寄港地 石垣島編:ビーチリゾート&グルメ・下船&乗船の様子
⑧ 寄港地 台湾編その1:基隆港で下船~九份観光へ
⑨ 寄港地 台湾編その2:十分の滝公園とランタン飛ばしと夜市 ←この記事